2000年03月25日

【購入記その2】レガシィツーリングワゴンを見にスバル店へ行く(前編)

これまで、前編後編の二回に分け、愛車ハイエースワゴン(※2004年10月に買取店にて売却)を購入した〇〇トヨペット××店へ訪問し、お奨めの車は無いものか、という切り口で、営業担当の△△氏と面談した際の模様をお伝えしました。
お店&△△氏は、私に対していつもと変わらぬ良い応対をしてくださいました。
ただ、私自身が、購入車種の絞込みを十分行っていなかったことに加え、「新車に何を求めるのか?」を明確に認知していなかったため、アルファード、ハリアー、マーク2ブリッドの三車種をお奨めいただいたものの、いずれに対しても大きな魅力を感じることはありませんでした・・。

今回は、視力の不安を解消してくれるかもしれない”ADA(Active Driving Assistをオプション装着できるレガシィツーリングワゴンを見に、スバル店へ行くことにしました。


             ◇◆◇◆◇◆


まず、スバルのHPで家の近くに販売店がないか調べてみました。
すると、該当店舗が二つヒットしました。
一つは自宅から車で5分ほどの所、もう一つは15分ほどの所です。
それぞれの店舗がどこを営業エリアにしているのかわからないので、どちらへ行くべきか悩みました・・。(汗)
が、結局、自宅から最も近い店舗に行くことにしました。

その店舗に訪れたのは、ある週の火曜日の十時半頃。
店舗には、売却予定のハイエースワゴンではなく、もう一台所有しているスマートで行きました。
これには理由がありました。
良くも悪くもスマートのスタイリングは人目を引きます。
過去これで販売店へ行くと、後で電話や再訪した際に、私のことを覚えていてくれること多かったのです。(笑)

その店舗は比較的交通量のある県道沿いにあります。
販売協力店ではなく正規の販売店なのですが、とりわけ、この界隈の販売店はどこもきらびやかだからか、外から見ると、「古めだなぁ」という印象を受けました。

敷地の中は駐車場・店舗・サービス工場と言う配置になっています。
サービス工場に入るには、店舗を挟んだ反対側の進入路から入るようです。

駐車場にスマートを停め、店舗の中に入りました。
平日の朝にも関わらず、中には3〜4組のお客さんがいます。
社員は、お客に説明をしている営業マン(?)が1名、カウンターの中でコンピュータに向かっている人が1名です。

そんな訳で、私のところへ誰も来ません。(涙)
平日ということもあり、営業マンは外回りに出ているのかもしれません。
こう考えたのは、長くつき合っているトヨペット店がそうだからです。
アポ無しで馴染みの営業担当者に会うには、朝一番か昼食時、又は18時以降を狙う必要があります。
(※ただ、そのトヨペット店には、カウンターに整備担当者が1名、女性事務員が1名ほぼ必ずおり、いずれかが応対してくれます。)

社員が誰も来ない以上、ボーっとしていても仕方無いので、とりあえず展示してあるアウトバックを見ていました。
すると、他のお客に応対していた営業マンがこちらを気にして、チラチラと様子をうかがうのが分かりました。
が、そのままこちらから声をかける事はせず、アウトバックを見続け、店内を観察しました。
その営業マンもこちらに手が回らない感じでした。

店内の観察をひと通り終えても状況が一向に変わらないので、仕方なく、カウンターでPCとにらめっこしている人に声をかけました。


【私】
すみません。
このお店で○○地区を担当している営業さんはいらっしゃいますか?

【営業】
どういったご用件でしょう?

【私】
今、新車の購入を考えています。
スバルの車も候補の一つなんです。

【営業】
そうですか。
ありがとうございます。
では、こちらへどうぞ。

(接客ブースへ案内する。)

車種は何をお考えですか?

【私】
レガシィツーリングワゴンです。

【営業】
では、まずカタログをお持ちします。

(離席し、一旦デスクに戻って作業中のPCデータを保存(?)した後、封筒を持ってすぐ戻ってくる。)

こちらがカタログになります。

【私】
ありがとうございます。
(封筒の中から、本カタログ・価格表・オーディオオプションカタログ・販売店オプションカタログを出す。)

【営業】
レガシィの中でグレードなどは既にお決めですか?

【私】
いえ・・。
実は私、もう一台ハイエースを所有しています。
まもなくディーゼル規制で乗れなくなるので、次の車を思案しています。
ただ、ハイエースの車検が切れるのは来年(2005年)の秋なので、詳細はまだ何も決まっていません。
でも、できることなら、自分にとっていい車を見つけて、年内(2004年)には乗り換えたいと思っています。
HPを見た限りでは、ADAが付いている車に興味があります。
ですので、ADAについて詳しい説明を受けたいのですが・・。

【営業】
そういうご事情なのですかぁ。
わかりました。
ADAですが・・
(カタログのADAの箇所を開き、記載されている内容をひと通り説明する。)

【私】
実は私、目に障害があるので、このような機能にはとても興味があります。
ひとつお尋ねしてもいいですか?

【営業】
はい、どうぞ。

【私】
ご説明によると、前の車や対向してくる車は感知するそうですが、遠くを横断している人や自転車なども感知したり、更にドライバーへ警告などを発してくれるのですか?

【営業】
ADA車は販売台数が少なく、実際の状況は私も体感していません。
メーカーの説明から判断すると、そこまでは期待されない方がいいと思います。

【私】
なるほど。
では、ADA付きの車を購入した場合、最も恩恵にあずかれるのは、どのような事なんでしょうか?

【営業】
一つは、車両間隔を制御するクルーズコントロールでしょう。
車間を自動的に制御しますので、長距離を運転される方にはお薦めです。
もう一つは、スリップしそうな状況を予測し、スタビリティコントロール等の機能をスタンバイ状態にすることです。
一般のスタビリティコントロールはその事象をセンサーが感知して作動しますが、ADAはステレオカメラとミリ波レーダーで感知し、必要と思われる際には、事象が起こる前にスタンバイ状態となります。
衝突が避けられないと判断した場合には、ブレーキを制御します。

【私】
つまり、安全性は高いがあくまでも対車、ということですね。

【営業】
今の所はそうです。

【私】
ADA車はどのグレードに付いているんですか?

【営業】
3リッター車をベースに受注生産となります。

【私】
ADA車を試乗することはできますか?

【営業】
正直、難しいですね。(汗)
他のグレードなら、大抵他の店から引っ張ってこれますが、恐らく、ADAが付いている試乗車自体無いと思います。

【私】
そうですかぁ・・。
ちなみに、ADA付き車は受注生産ということですが、その場合、納期はどのくらいかかるんですか?

【営業】
おおむね1カ月から1カ月半くらいになると思います。

【私】
わかりました。
こちらのお店で、ADA付きのレガシィは何台か出ていますか?

【営業】
今の所ゼロです。

【私】
ゼロですかぁ。
売れ筋のグレードは何になるんですか?

【営業】
やはり2リッターのNA車ですね。
あと、2リッターのターボ車と3リッター車はほぼ価格が同じなので、この辺も比較的よく出ます。
ただ、これはお客様の嗜好と年代で別れますねぇ。

【私】
ターボ車を購入するのは、いわゆる”スバリスト”の人達ですか?(笑)

【営業】
そうですねぇ。
スバルの場合は何台も乗り継ぐ方が多いせいか、そう言われますね。(笑)

【私】
”スバリスト”なんて聞かされると、何となく近寄りがたい雰囲気があります。

【営業】
そんなことはないですよ〜。

【私】
そうですか。
実は私、大型バイクに乗っています。
二輪の世界では結構、ホンダ党・カワサキ党など色合いが強いんです。

【営業】
何に乗っていらっしゃるんですか。

【私】
ホンダ○○です。

【営業】
実は私もバイク乗っているんです。
私はカワサキの○○です。
兄はホンダの○○に乗ってるんですよ。
(この後、しばらくの間バイク談義に花が咲く。笑)

【私】
そんなこんなで、私の持つスバルのイメージって、バイクで言うところのカワサキっぽい感じなんです。
カワサキ車は技術者が頑張っている。
特にエンジン系は素晴らしい。
だが、作りが雑なのと、トータルバランスが悪くて、止まらなかったり、曲がらなかったり、よく壊れる。
しかし、それでこそカワサキ、って言う感じですよね。
実は僕もカワサキ党です。
けど社会人になると「さあ乗ろう」と思った時に壊れていると困るので、今はホンダに乗っているという訳です。
まあ、バイクは実用より趣味の色が濃いから、それでもいいんですけど。(笑)

【営業】
そうですねぇ。
そこまではないですが、そんな匂いは確かにスバルにはあるかもしれません。
ちなみに、バイクでも、目は気になりますか?

【私】
今のところ、気になりません。
バイクは趣味なので、危険を感じたらやめられます。
でも、車は実用なので、そう簡単にはやめられません。
無いと不便ですからね。
ところで、3リッター車と2リッター車だと、どこが大きく違うのですか?

【営業】
装備では・・ですね。
(カタログを使って説明する。)
それと、乗り味が大きく違います。
バイクで言えば、2リッターターボは2サイクルエンジンのような感じなのに対し、3リッターはツアラーバイクという感じですね。
一度試乗されてはいかがですか?

【私】
今日はあまり時間がないので、次の機会にでもお願いします。
他にも見てみたい車がありますし・・。
ちなみに、お願いすれば、3リッター車、2リッター車などいくつか乗れますか?

【営業】
日にちを決めていただければご用意できます。
場合によって、他店で乗り換えていただく可能性はありますが。

【私】
店毎に置いてある(試乗)車が違うんですね。

【営業】
そうです。
当店にあるのは2リッターのNA車です。

【私】
ただ、ADAを付けるのであれば、3リッター車以外選べませんでしたよね?

【営業】
そうですね。

【私】
わかりました。
では、後日また連絡をします。

【営業】
わかりました。
申し遅れましたが、私○○と申します。
(名刺を手渡す。)

【私】
(あら、名刺に店長って書いてある。)
店長さんだったんですね。(驚)

【営業改め店長】
はい。
あの者(※来店時に他のお客様を応対していた営業マンを指差す)が、入社二年目ですが、当店におけるお客様の地区の担当者になります。
宜しければお見積りをしましょうか?

【私】
まだその段階ではないので結構です。

【店長】
それでは、ご来店カードをお書きいただくことは?
(カードとペンを差し出す。)

【私】
それは構いません
(カードを記入する。)

【店長】
こちらからお知らせをしても宜しいですか?

【私】
いいですよ。
ただ、しつこいのは御免です。(笑)

【店長】
わかりました。(笑)
外に試乗車がおいてあります。
簡単に見ていかれませんか?

【私】
そうですね〜。


「後編」へ進む→

←ひとつ前のページへ戻る
←このコーナーの先頭のページへ戻る