2000年03月08日

【購入記その14】レガシィの最終商談を行う(中編)

前回は、レガシィの最終商談(前編)をレポートしました。
今回は、レガシィの最終商談(中編)をレポートいたします!


             ◇◆◇◆◇◆


【Mさん】
まず価格についてですが、前回お作りしたお見積もりの内容で●●円の店長決済を取り付けてあります。

【私】
●●円ですか・・・。

【Mさん】
ご不満ですか・・・?

【私】
いや、実は、色々考えた結果、ディーラーオプションの内容を少し変更したいんですよね。

【Mさん】
そうですか。
どのように変更なさいますか?

【私】
このようにしたいのですが・・・。
(以下を書いた紙をMさんに差し出す)

 ------------------------------------------

<外装品>
●ウエストスポイラー:そのまま装着
●フロントアンダースポイラー(STI):そのまま装着
●リヤコンビランプガーニッシュ(ワゴン用):薄いブルーだとゴテゴテ感がするので装着中止。
●カーゴステップパネル(STI):そのまま装着
●ドアミラーフィニッシャー:そのまま装着
●ドアミラーオートシステム:納車後に必要性を勘案することに。装着中止。
●スプラッシュボードセット:そのまま装着
●ナンバープレートベース:そのまま装着
●Fコーナーインジケーターインジケーター:そのまま装着
●Rコーナーインジケーターインジケーター:そのまま装着
●H6オーナメント・ゴールド:薄いブルーにはゴールドよりもシルバーの方が合いそうなので、シルバーに変更。
●レガシィエンブレム(ゴールド):薄いブルーには映えそうにないので装着中止。

<内装品>
●オールウェザーカーゴマット:そのまま装着
●カーペットマット(ツーリスモアイボリー):そのまま装着
●カーゴファンキット:そのまま装着
●デュアルコンソール:そのまま装着
●ラゲッジネット:納車後に状況を見て汎用品もしくは純正品を検討。装着中止。

<電装品>
●のれんわけハーネス:そのまま装着
●フットランプ(F):そのまま装着
●フットランプ(R):納車後に状況を見て検討。装着中止。
●光ビーコン:そのまま装着
●ボイスコントロール:そのまま装着
●ハンズフリー:そのまま装着
●ETC:そのまま装着

<その他>
●タッチアップペイント:そのまま購入
●安心パック36カ月:そのまま購入

 ------------------------------------------

【Mさん】
(じっくり紙を見た後)わかりました。
こちらの内容で改めてお見積もりをお作りします。

【私】
その前に、いくつか確認させてもらっていいですか?

【Mさん】
はい。
何でもどうぞ。

【私】
まず、「安心パック36カ月」の内容についてです。
カタログに「サービスサポートパッケージ」というメーカー主導と思しき同じようなオプションが載っていましたが、これとはどう違うのでしょうか?

【Mさん】
違いは三つあります。
一つ目の違いは、含まれている点検とオイル交換の費用です。
「安心パック36カ月」が含んでいる点検とオイル交換の費用は、無償の1カ月、6カ月点検時のオイル交換費用、その後の6カ月毎の点検費用、オイル交換費用、車検時の基本点検費用です。
つまり、「安心パック36カ月」には、車検までの6カ月毎の点検とその際のオイル交換の費用が全て含まれているというわけです。

【私】
なるほど。

【Mさん】
一方の「サービスサポートパッケージ」が含んでいる点検とオイル交換の費用は、オイル交換費用「付き」の場合でも、購入後12カ月後以降の6カ月毎の点検費用と12カ月、24カ月点検時のオイル交換費用だけです。
無償の1カ月、6カ月点検時、並びに、18カ月、30カ月点検時のオイル交換費用は含まれていません。
また、車検時の基本点検費用も含まれていません。
二つ目の違いは、使用エリアです。

【私】
エリア?

【Mさん】
はい。
「サービスサポートパッケージ」は、メーカー主導の商品なので、全国どこのスバルディーラーでも使用できます。
一方、「安心パック36カ月」は、○○スバル販売の独自商品なので、使用エリアは○○県内に限られます。

【私】
なるほど。
つまり、どこか遠くに行く前に点検の時期が近づいていたら、「現地でやろうとせず、先にここで済ませておけ」ということですね。(笑)

【Mさん】
そうですね。(笑)
実際、予防の点からその方が安全です。
三つ目の違いは、残余分の清算の可否です。
初回車検時までに車を手放すことになった場合、「サービスサポートパッケージ」は残余分を清算することができません。
一方、「安心パック36カ月」は残余分を清算することができます。

【私】
そうですか。
それはイザという時いいですね。(笑)

【Mさん】
はい。(笑)

【私】
「安心パック36カ月」と「サービスサポートパッケージ」の内容の違い、よくわかりました。
次は、希望ナンバーについてです。
申請した場合、どの程度取得できるものですか?

【Mさん】
希望するナンバーによりますね。
いわゆる「3333」とか「1」とかは抽選で、取得確率はかなり低いです。
でも、それ以外の普通の数字なら、取得確率はさほど低くありません。
ご希望のナンバーがおありですか?

【私】
亡くなった親父がスバル1000に乗っていたんですよ。
そこで、今回僕もスバルユーザーになるなら、そのナンバーにしようかなぁ、と思っていたりします。(笑)
今週末、法事で実家に帰るので、その時に当時の写真を見つけてから決めるつもりですが・・・。

【Mさん】
お父さまの写真、見つかるといいですね。
ちなみに、希望ナンバーの取得には、法定費用やナンバー代など別途1万円ほどかかります。

【私】
了解しました。
次は、フロントコーナーインジケーターのモニタランプの取付位置についてです。
モニタランプを取り付ける際、位置を任意に決めることはできますか?
視界に入らない位置に取り付けられたら悲劇なので、実際にシートポジションを決めながら行いたいのですが。

【Mさん】
こちら(店)で取り付ければ大丈夫です。
通常、ディーラーオプションは、メーカーから○○スバルの新車センターに直送され、そこで取り付けられます。
でも、予め「何と何のディーラーオプションはこちら(店)で取り付ける」と申し送りをしておけば、こちらでの取り付けが可能です。
フロントコーナーインジケーターのモニタランプ以外にも取付位置を指定したいディーラーオプションはありますか?

【私】
取付位置ではありませんが、ハンズフリーのケーブルを出す場所を指定できると有り難いです。

【Mさん】
どこをご希望ですか?

【私】
ちなみに、ETCはセンターコンソールの中に取り付けるんですよね。

【Mさん】
はい。

【私】
ハンズフリーのケーブルは、ETCと干渉しないようなら、シフトの脇を通して、センターコンソールの中に出して欲しいです。
携帯電話をセンターコンソールの中に入れようと思っていますので。
但し、センターコンソールに入れると熱などで壊れてしまうようなら結構ですよ。

【Mさん】
そうですか。
まあ、ETCが置けるくらいだから、熱は大丈夫だと思います。
ただ、技術的なことなので、サービスに聞いて参ります。
ちょっとお待ちください。
(離席する。)
(約五分後、席に戻ってくる。)
お待たせしました。
ケーブルの長さは問題無いようです。
また、熱も、やはりETCが入っているくらいなので大丈夫なようです。
どうしても気になるなら、断熱材を下に敷くと良さそうです。

【私】
なるほど、それはいいかもしれない。
是非そうします。(笑)
最後は、フォグランプについてです。
ランプのバルブは交換できますか?
もしできるなら、イエローバルブに交換したいんですよ。
目の問題を軽減しようと、色々試した結果、悪天候の夜はイエローバルブがベストということになっているので。

【Mさん】
イエローバルブへの交換ですか・・・。
最近は、違法改造を防止する意味もあり、バルブの交換が難しくなりつつあります。

【私】
そうなんですか。

【Mさん】
はい。
ですので、レガシィの場合、リフトアップしないとバルブの交換ができないようになっているんです。
そもそも、レガシィは、イエローバルブの設定があるのかな・・・。
調べて参りますので、ちょっとお待ちください。
(離席する。)

(約五分後、席に戻ってくる。)
イエローバルブは部品にも設定はありませんねぇ・・・。

【私】
ありませんか・・・。

【Mさん】
合法のイエローバルブをお持ち込みください。
ご納車時に限り、交換いたします。

【私】
ありがとうございます。
助かります。
では、この紙(=ディーラーオプションの変更内容が記載された紙)に従って最終の見積書を作ってください。
あ、その前に、Mさんのご経験から「これは付けておいた方がいい!」と思うディーラーオプションは何かありますか?

【Mさん】
そうですねぇ・・・。
あとは、ホイールロックナットくらいでしょうか。
盗難防止になりますので。

【私】
なるほど。

【Mさん】
たしかに、「無いよりはマシ」という感は否めません。
ジャッキアップされ、車ごと持っていかれたら、どうしようもありませんからね。
ただ、これを付けていれば、簡単には盗まれません。
イタズラ心に基づく盗難の防止には一定の効果があると思います。

【私】
では、付けましょう。(笑)
この紙に追加してください。
付けるなら、ナットの数だけ付けた方がいいですか?

【Mさん】
そこまでは必要ありませんよ。(笑)

【私】
そうですか。
では、Mさんを信じて、Mさんが必要と判断した数だけ付けます。(笑)

【Mさん】
ありがとうございます。(笑)
では、以上のディーラーオプションの内容で最終のお見積もりを作って参ります。
少々お待ちください。
(離席する。)
(約十分後、席に戻ってくる。)
お待たせしました。
こちらが最終のお見積もりでございます。

【私】
はい。

【Mさん】
ディーラーオプション以外に二つ変更点がございます。
一つは自動車税です。
これは、納車月を2月から3月に変更したことによるものです。
もう一つはJAFです。
お言葉に甘えて計上させていただきました。
ありがとうございます。(礼)

【私】
いえ、それほどでも。(笑)

【Mさん】
ということで、総額は4,850,357円となり、●●円でお願いできればと思います。
店長の決済ももらっております。

【私】
わかりました。
では、検討します。
契約の時は、実印以外何を持参すればいいですか?

【Mさん】
お支払い方法が現金なので、印鑑証明書を一通、あと認印をご持参いただければ結構です。
印鑑証明書は登録用に、認印は販売契約書と車庫証明書の捺印用に使います。

【私】
わかりました。
明日以降は仕事で、週末は法事で実家です。
なので、契約は、早ければ週末実家に帰る前、さもなくば実家から帰った後になります。
3月登録のデッドラインはいつですか?

【Mさん】
3月登録はこちらの勝手です。
ですので、こちらから期限は切れません。
ただ、どのようなご回答であれ、早く頂戴できるとありがたいです。

【私】
わかりました。
今日は長い時間、ありがとうございました。
(頭を下げる。)

【Mさん】
いえいえ、こちらこそ長い時間、ありがとうございました。
(頭を下げる。)


「購入記その14・レガシィの最終商談を行う(後編)」へ進む→

←ひとつ前のページへ戻る
←このコーナーの先頭のページへ戻る