差出人は益子(栃木県)の母方の伯母で、中身は白餅、かき餅、白米、じゃがいもの詰め合わせでした。
私は、予想外の出来事に大そう驚きましたが、間も無く、五月に母の葬儀以来の無沙汰を詫びに行ったことへの心遣いと理解しました。
私は、感謝感激の念で胸が一杯になると共に、幼い時分、小腹が空くと、ストーブの上で焼いて、晩御飯が食べられなくなるまで食べていた(笑)かき餅をウン十年ぶりに見て、そんな私をよく叱った母と、師走になるとかき餅を作り、欠かさず謹呈してくれた祖母を偲びました。
堀 公夫(教授&羽生ヲタ)@kimiohoriおはようございます。益子の伯母から白餅、かき餅、米、ジャガイモの詰め合わせが届きました。母の葬儀以来の無沙汰を自転車で詫びに参った http://t.co/j9swSUru 不肖の甥への心遣いに感謝感激し、かき餅に母と祖母を偲びました。 http://t.co/eS34sy4w
2012/01/05 07:53:39
また、私は、当時からずっと心の中で引っかかっていたことの答えが、ふと見つかった気がしました。
それは、「それでよかったのだ」ということです。 続きを読む