2006年03月05日

「日産銀座モーターショー」でフォーリアを見るの巻

14507255.JPG所要があり、銀座へ出かけた。
日産銀座ギャラリーの前を通過しようとしたところ、いつになくお客さまの出入りが多いことに気がついた。
用事まで少し時間があったので、ショールームに近づいてみた。

盛況の理由がわかった。
「日産銀座モーターショー」と銘打たれたイベントが催され、昨年のモーターショーに出品されたフォーリア(FORIA)が展示されていたのだ。
foria01

私は、昨年モーターショーを訪れている。
しかしながら、日産のブースは、次期GT-Rが展示されていたせいか、どこもギャラリーが多く、この車をきちんと見ることができなかった。
私が日産ギャラリーに吸い込まれるのは、極めて自然な流れだった。(笑)

中へ入った。
今日は日曜&歩行者天国ということもあるが、中はお客様でいっぱいだった。

foria02

お客さまは、みなさん、眼差しがとても熱い。
やはり、いつの時代もスポーツカーは憧れの対象物なのだ、とつくづく思った。

フォーリアは、次期シルビアと噂されている。
私は、そのことの正否と発売予定の有無について、説明担当者(※女性)に尋ねてみた。

彼女の回答はシンプル。
「一切未定でございます」。

消費者にとって、憧れの対象物は必ずしも購入の対象物ではない。
ここがビジネスの難しいところだ。
それでもなお、日産がこのフォーリアを市場に投入するのであれば、「それなりの」施策が要るのは間違いない。

「それなりの」施策とはどんな内容であるべきか。
私は次のように考える。
少なくとも、そこには、現場の営業スタッフが、お客さまに対して、フォーリアならではの価値についてはもちろんのこと、コンペチター(競合商品)になるであろうマツダRX-8との価値差異について、合理的かつ「口角泡飛ばして」説明できること、を促す内容が含まれるべきだ、と。

フォーリアは、軽自動車やコンパクトカーのような「ニーズ(needs)商品」ではなく、「ウォンツ(wants)商品」だ。
フォーリアが誇る機能、性能、そして、それらが創出する価値の多くは、「絶対必要!!!」ではなく、「あったらいいな!」だ。

営業スタッフが、「あったらいいな!」と直感されるフォーリアの価値を、「無くては生きられない(笑)!!!」とお客さまに感じていただくのは簡単ではない。
でも、私は、経験上、次のように確信する。
それができた時、営業スタッフは、必ずや「口角泡飛ばしている」、と。(笑)

報道によると、日産は、現在国内販売において苦戦を強いられているようだ。
日産が、メーカーとして「それなりの」施策を策定、実行し、お客さまに対し、合理的かつ「口角泡飛ばして」説明できる営業スタッフが次々誕生すれば、状況は変わるだろう。

話がだいぶ横道に逸れてしまった。
以下に、本日の「それなりの」成果物を付するので、話が横道に逸れてしまったことはどうぞ水に流していただきたい。(礼・笑)

結論。
フォーリアは、外装も内装も、思いのほか良かった。
発売される折は、熱くなっていたお客さまの眼差しを冷たくしない実車がリリースされるよう、何よりもまず希望する。(笑)


foria04
foria05
foria06
foria07
foria08
foria09
foria10
foria11
foria12
foria13
foria14
foria15
foria16
foria17
foria18
foria19
foria20
foria21
foria22
foria23
foria24
foria25
foria26
foria27
foria28
foria29
foria30
foria31
foria32
foria33
foria34
foria35



▼その他記事検索
カスタム検索

トップページご挨拶会社概要(筆者と会社)年別投稿記事/2006年
この記事へのコメント
日産かぁ!今日午後日産に行ってきたばかりです。
翻訳の仕事で入り込もうと思ったんですけどね。
感想は今度お会いするときにでも。。。

ではでは!(^^)/
Posted by 恵比寿で働く社長より at 2006年03月06日 21:01
気合の入った画像ですね。

個人的には日産車の場合、スタイルよりも走らせて楽しいかが気になります。
それと売る人がチャントしてるか。(笑)
Posted by ミヤモト at 2006年03月09日 21:21