2006年09月02日
満足度の高い洗濯機の購入を果たすの巻
10年来使っている洗濯機が急悼した。
洗濯機を使えないことは、生活にかなりのダメージを来たす。
ついては、新しい洗濯機を買うことにした。
洗濯機を使えないことは、生活にかなりのダメージを来たす。
ついては、新しい洗濯機を買うことにした。
私は、まず、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、カカクコムのサイトをそれぞれチェックした。
そして、M社の製品とS社の製品を有力候補とした。
次に、私は、それらのいずれかを買いに、近所にある○○デンキへ行った。
が、洗濯機売り場に、S社の製品は無かった。
私は、雑談に花を咲かせている店員さんに在庫があるか否か尋ねるのをしゃくに思い、その場をとっとと退散した。(笑)
この後、私は、一旦用事を済ませた後、用事先の池袋にあるビックカメラへ行った。
ここには、M社、S社、いずれの製品も展示されていた。
各々の製品には、価格のみならず、洗濯&脱水時の音量、インバーターの有無などが記載されたPOPが付けられていた。
それらは、製品の内容を比較評価するのにとても助かり、M社の製品には風呂水汲み上げ機能が無いことを知った。
小市民の私にとって、風呂水汲み上げ機能が無いのは、マイナスポイントだ。(笑)
私は、ここで、S社の製品の購入を意思決定しかかったが、やめた。
というのも、後悔しない意思決定をするには、店員さんからナマの製品情報を提供してもらうのが賢明ではないか、と考えたからだ。
結果から言うと、私は、後悔しない購入の意思決定というよりも、満足度の高い購入を果たすことができた。
以下は、店員さん(Kさん)との主なやり取りだ。
【私】
このM社の製品かS社の製品のどちらかを買おうと思っています。
が、私は、素人なもので、風呂水汲み上げ機能の有無と価格を除いて、それぞれの製品の違いを十分理解していません。
ついては、それぞれの製品の長所と、もしご存知であれば、短所をお教えいただけないでしょうか?
【Kさん】
わかりました。
このM社の製品の長所は、汚れがとても良く落ちる、ということです。
というのも、・・・・だからなんです。
ただ、この作りで汚れ落ちが良くなった分、衣料は少し痛み易いようです。
というのも、・・・・だからなんです。
【私】
webを見ると、どの会社の製品にも「汚れ落ちが良い」と書いてありますが、このM社の洗濯機は、頭ひとつ抜けてる訳ですね。
汚れ落ちが良くなった分、衣料が痛み易い、というのはなるほどです。
汚れ落ちの良さと衣料の痛み難さを高次元で両立させるのは、技術者の方にとっても、そう簡単ではないのでしょうね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
では、こちらのS社の製品についてはいかがでしょう?
【Kさん】
このS社の製品の長所は、まず・・・であることです。
(※中略)
そして、・・・に作られているので使用する水量が少なくて済むことです。
これによって、水道や洗剤にかかるコストを減らせます。
短所は、水量が少ないため、先ほどご説明したM社の製品と比べると、汚れを落とす性能が劣っていることです。
【私】
そうですか。
洗濯機は、そもそも、汚れを落とす為の装置なので、「汚れを落とす性能が劣っている」と知らされると、ちょっと考えてしまいますね。(笑)
【Kさん】
私の説明が不十分だったかもしれません。
「汚れを落とす性能が劣っている」と申し上げたのは、あくまで、先ほどご説明したM社の製品のような、「汚れ落ちが良い」とされている製品と比べての話です。
汚れを落とす性能が絶対的に劣っている訳ではありません。
私の実家がこの洗濯機を使っているのですが、母は、「以前使っていたモノよりも、汚れが良く落ちる」、と言ってます。
【私】
なるほど。
あくまで比較の問題だという訳ですね。
【Kさん】
はい。
ですから、決して汚れが落ちない、とか、汚れが残る、ということはありません。
【私】
そうですか。
(考えモードに入る。)
【Kさん】
もし、このS社の洗濯機をお買い上げいただき、実際に使ってみた上で、どうも汚れ落ちが気になるようでしたら、私にその旨おっしゃてください。
こちらのM社の洗濯機と交換致しますので。
【私】
(驚く)
えっ。
それって、返品ですよね。
洗濯機で、そんなことできるんですか?
【Kさん】
はい、大丈夫です。
もし、このS社の洗濯機の性能にご満足いただけなかったとしたら、それは私の責任ですので。
【私】
なるほど、ご自身の責任ですか。(笑)
そこまで自信を持って言われると、私も安堵しました。
このS社の洗濯機をください!
【Kさん】
ありがとうございました。
では、こちらへどうぞ。
私は、満足度が高い洗濯機の購入ができた理由を以下の四つと考えた。
1.Kさんが、webやPOPでは見つけられなかった製品情報をたくさん提供してくれたから。
2.Kさんが、各製品の長所と短所を明示してくれたから。
3.Kさんが、意思決定を躊躇させた「買わない理由」を排除してくれたから。
4.Kさんが、私を、他のお客と異なる一人のお客として、真剣にもてなしてくれたから。
5.ビックカメラのマネジメントが、Kさんに上記の行動を実行できるよう支援しているから。
私は、Kさんとビックカメラのマネジメントに心から感謝すると共に、新しい洗濯機が届くのを心待ちにしている。
<関連記事>
新しい洗濯機が納品されるの巻
▼その他記事検索
トップページ < ご挨拶 < 会社概要(筆者と会社) < 年別投稿記事/2006年
そして、M社の製品とS社の製品を有力候補とした。
次に、私は、それらのいずれかを買いに、近所にある○○デンキへ行った。
が、洗濯機売り場に、S社の製品は無かった。
私は、雑談に花を咲かせている店員さんに在庫があるか否か尋ねるのをしゃくに思い、その場をとっとと退散した。(笑)
この後、私は、一旦用事を済ませた後、用事先の池袋にあるビックカメラへ行った。
ここには、M社、S社、いずれの製品も展示されていた。
各々の製品には、価格のみならず、洗濯&脱水時の音量、インバーターの有無などが記載されたPOPが付けられていた。
それらは、製品の内容を比較評価するのにとても助かり、M社の製品には風呂水汲み上げ機能が無いことを知った。
小市民の私にとって、風呂水汲み上げ機能が無いのは、マイナスポイントだ。(笑)
私は、ここで、S社の製品の購入を意思決定しかかったが、やめた。
というのも、後悔しない意思決定をするには、店員さんからナマの製品情報を提供してもらうのが賢明ではないか、と考えたからだ。
結果から言うと、私は、後悔しない購入の意思決定というよりも、満足度の高い購入を果たすことができた。
以下は、店員さん(Kさん)との主なやり取りだ。
【私】
このM社の製品かS社の製品のどちらかを買おうと思っています。
が、私は、素人なもので、風呂水汲み上げ機能の有無と価格を除いて、それぞれの製品の違いを十分理解していません。
ついては、それぞれの製品の長所と、もしご存知であれば、短所をお教えいただけないでしょうか?
【Kさん】
わかりました。
このM社の製品の長所は、汚れがとても良く落ちる、ということです。
というのも、・・・・だからなんです。
ただ、この作りで汚れ落ちが良くなった分、衣料は少し痛み易いようです。
というのも、・・・・だからなんです。
【私】
webを見ると、どの会社の製品にも「汚れ落ちが良い」と書いてありますが、このM社の洗濯機は、頭ひとつ抜けてる訳ですね。
汚れ落ちが良くなった分、衣料が痛み易い、というのはなるほどです。
汚れ落ちの良さと衣料の痛み難さを高次元で両立させるのは、技術者の方にとっても、そう簡単ではないのでしょうね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
では、こちらのS社の製品についてはいかがでしょう?
【Kさん】
このS社の製品の長所は、まず・・・であることです。
(※中略)
そして、・・・に作られているので使用する水量が少なくて済むことです。
これによって、水道や洗剤にかかるコストを減らせます。
短所は、水量が少ないため、先ほどご説明したM社の製品と比べると、汚れを落とす性能が劣っていることです。
【私】
そうですか。
洗濯機は、そもそも、汚れを落とす為の装置なので、「汚れを落とす性能が劣っている」と知らされると、ちょっと考えてしまいますね。(笑)
【Kさん】
私の説明が不十分だったかもしれません。
「汚れを落とす性能が劣っている」と申し上げたのは、あくまで、先ほどご説明したM社の製品のような、「汚れ落ちが良い」とされている製品と比べての話です。
汚れを落とす性能が絶対的に劣っている訳ではありません。
私の実家がこの洗濯機を使っているのですが、母は、「以前使っていたモノよりも、汚れが良く落ちる」、と言ってます。
【私】
なるほど。
あくまで比較の問題だという訳ですね。
【Kさん】
はい。
ですから、決して汚れが落ちない、とか、汚れが残る、ということはありません。
【私】
そうですか。
(考えモードに入る。)
【Kさん】
もし、このS社の洗濯機をお買い上げいただき、実際に使ってみた上で、どうも汚れ落ちが気になるようでしたら、私にその旨おっしゃてください。
こちらのM社の洗濯機と交換致しますので。
【私】
(驚く)
えっ。
それって、返品ですよね。
洗濯機で、そんなことできるんですか?
【Kさん】
はい、大丈夫です。
もし、このS社の洗濯機の性能にご満足いただけなかったとしたら、それは私の責任ですので。
【私】
なるほど、ご自身の責任ですか。(笑)
そこまで自信を持って言われると、私も安堵しました。
このS社の洗濯機をください!
【Kさん】
ありがとうございました。
では、こちらへどうぞ。
私は、満足度が高い洗濯機の購入ができた理由を以下の四つと考えた。
1.Kさんが、webやPOPでは見つけられなかった製品情報をたくさん提供してくれたから。
2.Kさんが、各製品の長所と短所を明示してくれたから。
3.Kさんが、意思決定を躊躇させた「買わない理由」を排除してくれたから。
4.Kさんが、私を、他のお客と異なる一人のお客として、真剣にもてなしてくれたから。
5.ビックカメラのマネジメントが、Kさんに上記の行動を実行できるよう支援しているから。
私は、Kさんとビックカメラのマネジメントに心から感謝すると共に、新しい洗濯機が届くのを心待ちにしている。
<関連記事>
新しい洗濯機が納品されるの巻
▼その他記事検索
カスタム検索
トップページ < ご挨拶 < 会社概要(筆者と会社) < 年別投稿記事/2006年
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
グレイトな店員さんですね。
権限を持たせているビックカメラも凄いです。
私も稀にステキな店員さんと巡り会うことがありますが、たいがい会社の仕組み以上に本人の資質なんですよね。
Posted by ミヤモト at 2006年09月04日 00:02
確かにブログにアップしたくなるような店員さんですね。
私も似たような理由で、自分のMac関連の熟考が必要な商品を買うときは、いつも行くお店があります。大手量販店ではありますが、そこの総店長でもある彼は私の幾多の質問、時には表現下手な私ですのでうまく伝わりにくいような質問も何度も聞き返しいただきながら、とても的確に、かつ必ずデメリットもきちっと説明していただけるので、その上で彼が勧めるものは、今となっては目暗買いしてしまう、といっても過言ではありません。
価格も多少高めで、ポイントなんかろくに付かないのですが、後悔することが少ないので、私はまた彼の元へ足を運びます。
私も似たような理由で、自分のMac関連の熟考が必要な商品を買うときは、いつも行くお店があります。大手量販店ではありますが、そこの総店長でもある彼は私の幾多の質問、時には表現下手な私ですのでうまく伝わりにくいような質問も何度も聞き返しいただきながら、とても的確に、かつ必ずデメリットもきちっと説明していただけるので、その上で彼が勧めるものは、今となっては目暗買いしてしまう、といっても過言ではありません。
価格も多少高めで、ポイントなんかろくに付かないのですが、後悔することが少ないので、私はまた彼の元へ足を運びます。
Posted by GIN at 2006年09月04日 12:07
ミヤモトさん
> たいがい会社の仕組み以上に本人の資質なんですよね。
たしかに、業務品質の良否は、詰まるところ、業務担当者本人が持つ資質(=業務遂行能力ややる気)の高低に依存します。
だからこそ、企業(経営者)は、業務担当者個々の資質を最大限活かすべく、高品質な社内&社外マーケティングを実行しなければいけないのではないでしょうか。
> たいがい会社の仕組み以上に本人の資質なんですよね。
たしかに、業務品質の良否は、詰まるところ、業務担当者本人が持つ資質(=業務遂行能力ややる気)の高低に依存します。
だからこそ、企業(経営者)は、業務担当者個々の資質を最大限活かすべく、高品質な社内&社外マーケティングを実行しなければいけないのではないでしょうか。
Posted by 堀 at 2006年09月09日 15:58
GINさん
> 彼が勧めるものは、今となっては目暗買いしてしまう
その総店長さんに接客されたら、私もきっと同じことをするでしょう。(笑)
情報や経験に乏しい消費者の質問に真摯に耳を傾け、的確な回答を短所を含めて提示してくれるのですから。
いずれにせよ、異質な他者の気持ちをわかろうと努めているばかりか、その人の後悔を最小化しようと自助努力を尽くしている人は、とっても信頼できますよね。
私もそういう人になりたいものです。(笑)
> 彼が勧めるものは、今となっては目暗買いしてしまう
その総店長さんに接客されたら、私もきっと同じことをするでしょう。(笑)
情報や経験に乏しい消費者の質問に真摯に耳を傾け、的確な回答を短所を含めて提示してくれるのですから。
いずれにせよ、異質な他者の気持ちをわかろうと努めているばかりか、その人の後悔を最小化しようと自助努力を尽くしている人は、とっても信頼できますよね。
私もそういう人になりたいものです。(笑)
Posted by 堀 at 2006年09月09日 15:59